CPUが60℃越えるくらい出る。ファンが1600くらいで回る。
高負担になると3000回転とかして恐いです・・・。
実は数ヶ月前からこんな感じ。
ためしにパソコンばらして掃除してみたんだけど効果なし(初解体)
CPUクーラーにびっしり付いてた埃を掃除。
これで良くなってくれればいいものを、より悪化した気もしたり。
その際気になったのはCPUのグリス状態。
本来どのくらい付いてるものなのか分からないけれど、なんかカピカピなのが付着してたのが気になった。
じゃあ新しく買って塗るにしても何を買っていいやら・・・。素人がやっても大丈夫なのか・・・。
塗り替える事が出来るだろうか celeronDの運命を(これが言いたかった)
高負担になると3000回転とかして恐いです・・・。
実は数ヶ月前からこんな感じ。
ためしにパソコンばらして掃除してみたんだけど効果なし(初解体)
CPUクーラーにびっしり付いてた埃を掃除。
これで良くなってくれればいいものを、より悪化した気もしたり。
その際気になったのはCPUのグリス状態。
本来どのくらい付いてるものなのか分からないけれど、なんかカピカピなのが付着してたのが気になった。
じゃあ新しく買って塗るにしても何を買っていいやら・・・。素人がやっても大丈夫なのか・・・。
塗り替える事が出来るだろうか celeronDの運命を(これが言いたかった)
あの日見たネタバレの内容を僕達BS組みはまだ知らない。
涙をこらえてそっとブラウザを閉じる切ないよね。
とりあえず近況的な。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
デモンズソウル買ってみてました。
何度か心が折れかけましたが一週目クリア。
塔のラトリアがもうなんだよこれ・・・っていう状態まですり減らされた。
ソウルレベル30くらいで塔2行ったかな。
レベルを上げて物理で殴ったら越えれたのでまだよかったのですが、
塔3
おい、黒ファントムおまえら強すぎだろ・・・。
結局、道中のタコ黒ファンさんに苦戦してたらユーザーの方が離脱され、
これでNPC黒ファンさんと戦ってようやく攻略しましたよ・・・。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
アーマードコアⅤベータテスト応募してみてます。プラットフォームはPS3。
誕生日にエントリー開始。
どうなるかなー!(チラッ
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
Rewriteから中津静流描きました。
縮小ではなくオリジナルサイズで上げればよかったなーと思ってたりしてる。
モニターを変える前に描いたものなんですが、ちょっと黄色い?どう見えるだろう・・・。
一応全年齢でブログ取ってるので全身はここでは見せられないよ! いっそ変える?

次は600dpiで描いてみたりしたいなぁーと。
涙をこらえてそっとブラウザを閉じる切ないよね。
とりあえず近況的な。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
デモンズソウル買ってみてました。
何度か心が折れかけましたが一週目クリア。
塔のラトリアがもうなんだよこれ・・・っていう状態まですり減らされた。
ソウルレベル30くらいで塔2行ったかな。
レベルを上げて物理で殴ったら越えれたのでまだよかったのですが、
塔3
おい、黒ファントムおまえら強すぎだろ・・・。
結局、道中のタコ黒ファンさんに苦戦してたらユーザーの方が離脱され、
これでNPC黒ファンさんと戦ってようやく攻略しましたよ・・・。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
アーマードコアⅤベータテスト応募してみてます。プラットフォームはPS3。
誕生日にエントリー開始。
どうなるかなー!(チラッ
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
Rewriteから中津静流描きました。
縮小ではなくオリジナルサイズで上げればよかったなーと思ってたりしてる。
モニターを変える前に描いたものなんですが、ちょっと黄色い?どう見えるだろう・・・。
一応全年齢でブログ取ってるので全身はここでは見せられないよ! いっそ変える?
次は600dpiで描いてみたりしたいなぁーと。
モニター新しいの買いました。
LGのIPS236Vです。
近いうちにPCも新しいのにしようと考えてるんですが、まずはこっちから。

ただ折角のワイドタイプなのですが
PCの都合上1280×1024が限界らしく左右が余ったままになっちゃってます。
無理やりワイドにすると引き伸ばされちゃって色々困る状態。
初期状態だと眩しいとか青が強すぎるとかで調整が必須レベルです。
体感としては発色は綺麗。早く変えればよかったと思うくらい。
でもう一つ。
買ってみてすぐ気になった部分。

モアレが起きちゃってます(携帯撮影)
画像では感じませんが、テキストも滲んでると言いましょうか、画質がぼやけます。
商品レビューなんかを見るとシャープで綺麗なんてのも見かけるのですが・・・。
DVI-D形式だから?相性が悪いから?うーん・・・。
塗りの作業ではいいのですが、線画の作業ではちょっと支障があるかもしれません。ぐぬぬ。
LGのIPS236Vです。
近いうちにPCも新しいのにしようと考えてるんですが、まずはこっちから。
ただ折角のワイドタイプなのですが
PCの都合上1280×1024が限界らしく左右が余ったままになっちゃってます。
無理やりワイドにすると引き伸ばされちゃって色々困る状態。
初期状態だと眩しいとか青が強すぎるとかで調整が必須レベルです。
体感としては発色は綺麗。早く変えればよかったと思うくらい。
でもう一つ。
買ってみてすぐ気になった部分。
モアレが起きちゃってます(携帯撮影)
画像では感じませんが、テキストも滲んでると言いましょうか、画質がぼやけます。
商品レビューなんかを見るとシャープで綺麗なんてのも見かけるのですが・・・。
DVI-D形式だから?相性が悪いから?うーん・・・。
塗りの作業ではいいのですが、線画の作業ではちょっと支障があるかもしれません。ぐぬぬ。
プロフィール
HN:
siplet
リンク
カウンター
ブログ内検索